INFORMATION
- 2020-09-15
MDやカセットテープ,いわゆる音楽メディアをCD-Rにダビングするサービスを開始!
家庭には動画のメディア(8mmフィルムやビデオテープ)だけでなく,音楽メディアや音声メディア MD(ミニディスク)やカセットテープ(normalからmetal まで)も保存されていますね。
でももう一度聞いて楽しみたくても,既に機器が故障していると言う事はありませんか?
そんな時に当店のCD-Rへのダビングサービスをご利用ください。CD-Rなら通常のCDプレイヤー(カーコンポでも)なら使えます。どうぞ次の リンクからご確認ください。
ショッピングカートへ- 2020-05-16
テレシネやダビングを注文いただく事が前提です が, お手元の機器で8mmフィルムやビデオテープの中身を確認できず,「その内容さえ分かれば納得して DVDに変換(テレシネ・ダビング)する作業を頼める」とお考えではありませんか。
当店ではメディアを一旦収録し,それを簡易なmp4などに変換して特設サイトにアップしてご覧いただける ようにしました。これなら中身を確かめる事ができて安心ですね。 しかもこれは追加料金なしの通常の料金に含まれているサービスです。 よくある質問コーナーへ- 2020-01-06
Windows OSの延長サポートは Windows 7は2020年1月14日, Windows8.1は2023年1月10日にそれぞれ終了となります。 以降はマイクロソフトよりセキュリティ更新プログラムの提供が行われなくなります。 当店では,お早めのWindows 10環境への移行を強くお勧めしており,ご自分で対応できない方にはそのお手伝いをしております。 お問い合わせください。
- 2018-10-11
facebookのリンクページを設けました。
- 2018-10-01
- サイトのトップページをリニューアルしました。
- 2018-10-01
- 同時に各種料金を見直し,リーズナブルなものに変更しました。
突然のパソコンのトラブルに困っている
原因の上位3位では次のトラブルが挙がります。
●そもそも、パソコンが起動しない。
●パソコンがすぐフリーズしてしまう。
●メールが送信できないことがある。
●困りごとの一例
「一度記録すれば永久に読み出せる」と言う「M-DISC」
長期保存を目的としたデジタルアーカイブでは、安全かつ確実な保存方法が重要視されます。一般的なデータの保存には、利便性やコストの観点から
ハードディスクやフラッシュメモリーが利用されますが、長期保存には適していないのが実情です。「M-DISC」は、そうした既存メディアの弱点
を克服し、数百年に渡るデータ保存を実現しました。
M-DISCの説明